2016年 写真展「湖畔の風」開催のご案内
2011年からずっと撮影してきた小川原湖。作者独自の視点で小川原湖を感じとり、そしてそれを約50枚の写真にまとめてみました。
この湖のメインは夜明けのシーン。
はるか彼方から宇宙の目覚めのような感動的なシーンと出会うことができます。
「ここに立つと、地球が見えてくる。」
ぜひご覧ください。
(なお、期間中はできるだけ在廊する予定です。)
■平成28年9月22日(木)〜25日(日)
午前10時(22日は会場準備のため午後1時)〜午後5時
■青森市民美術展示館3階
青森市新町二丁目7番1号 017-773-1770
2016年09月14日
9月22日から写真展
posted by Yasuji Nakano at 08:00| Comment(0)
| 写真展
2015年10月15日
まだ早いですが、、、「写真展」開催
「写真展のご案内」といってもまだまだ1年も先の話ですが、会場を予約してきました。
青森市民美術展示館は、人気がある展示会場のため1年前に申し込まないといけないのです。これまでも各地で写真展を開催してきたのですが、会場スペースの制限もあって思うように展示発表出来ないケースが多かったように感じています。
そのため来年のこの会場は広さもあるため、ゆったりとしたスペースの中で一つの物語風に展示発表したいと企画中です。
いわばこれまで向かってきた小川原湖の総集編。
春夏秋冬あまり知られることが無かった小川原湖の魅力をたっぷり堪能していただこうと、仲間たちとあれこれ構想を練っています。
よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------
テーマ「湖畔のロマンス」 小川原湖〜第一楽章完結編
2016年9月22日(木)〜9月25日(日)
9時〜19時。(22日は13時から公開。25日の最終日は17時まで。)
青森市民美術展示館 3F
(青森市新町2丁目7番1号) TEL.017-773-1770
-------------------------------------------------------------

青森市民美術展示館は、人気がある展示会場のため1年前に申し込まないといけないのです。これまでも各地で写真展を開催してきたのですが、会場スペースの制限もあって思うように展示発表出来ないケースが多かったように感じています。
そのため来年のこの会場は広さもあるため、ゆったりとしたスペースの中で一つの物語風に展示発表したいと企画中です。
いわばこれまで向かってきた小川原湖の総集編。
春夏秋冬あまり知られることが無かった小川原湖の魅力をたっぷり堪能していただこうと、仲間たちとあれこれ構想を練っています。
よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------
テーマ「湖畔のロマンス」 小川原湖〜第一楽章完結編
2016年9月22日(木)〜9月25日(日)
9時〜19時。(22日は13時から公開。25日の最終日は17時まで。)
青森市民美術展示館 3F
(青森市新町2丁目7番1号) TEL.017-773-1770
-------------------------------------------------------------

posted by Yasuji Nakano at 17:49| Comment(0)
| 写真展
2015年10月05日
『花と写真の二人展』明日まで
『花と写真の二人展』と題して、青森市在住のプリザーブドフラワーの佐藤育子さんと、写真展を開催しています。
今回の展示写真は、テーマとして撮り続けている「小川原湖の夜明け」で、全27枚。
小川原湖の写真は、おそらく見たことが無いと思います。
お近くの方はぜひお立ち寄りください。
◇平成27年10月1日〜10月6日まで
(午前10時〜午後7時。6日は午後4時閉場)
◇青森中三デパート 8階美術工芸サロン

今回の展示写真は、テーマとして撮り続けている「小川原湖の夜明け」で、全27枚。
小川原湖の写真は、おそらく見たことが無いと思います。
お近くの方はぜひお立ち寄りください。
◇平成27年10月1日〜10月6日まで
(午前10時〜午後7時。6日は午後4時閉場)
◇青森中三デパート 8階美術工芸サロン

タグ:小川原湖
posted by Yasuji Nakano at 09:07| Comment(0)
| 写真展
■写真の無断使用はご遠慮ください。

にほんブログ村